ブレイクタイム

カテゴリー │日常



初めて訪れてみました。
お店の存在は知ってましたが
なかなか機会がなく。
前誘われたけど断ってしまったので。笑

最近浜松もカフェがたくさん出来てきて
オシャレな街になって来ました。
都会になるかな?
浜松も街中の寂しさが改善されればいいのに。

さてさかい珈琲は店内もオシャレな感じで
完全分煙でした。
元町珈琲に似てるかな?
落ち着いた感じです。

でもやっぱり珈琲香櫨が好きです。



今回頼んだのは
ウィンナーコーヒー

ちなみにお約束通りウィンナーは
入ってませんでした。笑


さかい珈琲 浜松小沢渡店
電話番号 053-415-9561
所在地 静岡県浜松市南区小沢渡町1395番地
営業時間 7:00~22:00
定休日 無休




 

サクラサク

カテゴリー │休日

今日は暖かかったせいか
すでに桜満開!!
今年は早い。



キレイに咲いてました。
これじゃ今年はお花見は出来ないかも。笑

冬がいきなり終わってしまいました。





 

やっぱり和食

カテゴリー │夕食

やっぱり和食と言ったら
豚汁と言ったら
ココでしょ!!

でも最初は存在は知ってましたが
怪しくてなかなか入れませんでした。笑



セルフで好きな物を取る仕組みです。
でも最初に豚汁とごはんの注文を聞かれる為
慣れないとんっ?って感じになっちゃいますよね。
何言ってるのか日本語だけど日本語じゃない
感じでテンパっちゃいます。



生しらす

絶品豚汁

毎回そうなんですが
腹ペコで行くのでついつい目移りして
更にあっこれもあっこれもと言う
パターンで財布もお腹もエライこっちゃです。
ランチでやり過ぎたら
だいたい午後のお仕事はお休みです。笑

全く学習能力が有りません。

http://www.tonjiru.jp/

場所もわかりやすいから看板見つけたら
是非入ってみて下さいな。





 

運気上昇中!!

カテゴリー │スイーツ

今日は天気もう良かったんで
舞阪をのんびり散歩中発見!!
普通のお家を改装して店舗になってます。
一見んっ?ってなりますが
大丈夫勇気を出して突入して下さい。
看板も出てますが見落としてしまうのと
躊躇してしまうのと半々かな?笑
店内は小さいですが
中でもケーキ食べれます。
帰り際には次から次へとお客様が。
隠れた名店だったんですね。
今まで恥ずかしながらノーマークでした。


ここは本格フランス菓子のお店です。
表彰状も飾ってありました。笑

甘さも控え目でおいしかったです。
久々のヒット作です。


チーズケーキ
400円くらいだったかな?

Chocott チョコット
TEL
053-592-7048
住所
静岡県浜松市西区舞阪町弁天島2669-192
交通手段
JR弁天島駅から徒歩5分
弁天島駅から264m
営業時間
10:00~18:00(売切次第終了)
日曜営業
定休日
火曜日
店内3席
駐車場
有(5台)


 

是非とも

カテゴリー │夕食

今日はお休みの為早い時間から
夕飯です。
ちなみにここは4時からやってます。
昭和大衆居酒屋感出てます。
5時頃行きましたがもう何組かが
すでに宴会してました。笑
恐るべし

ここは何と行ってもアットホーム
店員さんも気さくです。

金額、味ともに大満足。
ハイクオリティー!!

入谷蒲鉾店

住所
静岡県浜松市中区砂山町362-1 ビューティメゾン1F
電話番号
053-456-4465
最寄り駅
新浜松駅[出口1]から徒歩約4分

営業時間
[火~日]
11:00~14:00
15:00~20:00
[金・土]
11:00~14:00
15:00~20:00(22:00まで延長あり)
定休日
月曜日、第3日曜日
座席数
着席時20名 最大25名
HP
https://www.facebook.com/irikama



ポテトサラダ

牛すじ煮込みカレー

バイ貝

焼き鳥
なんこつ
ネギマ

これで確か1000円ちょいでした。

区画整理に負けずこれからも頑張って下さい。
応援してます。



 

悩みに悩んで突入!!

カテゴリー │夕食

久しぶりに新規開拓です。
お店の存在は半年くらい前から知っては
居ましたがなかなか入る勇気、度胸がなく
今日に至ります。
毎回悩んだ末通過です。
前に比べたらだいぶヘタレになって来ました。笑
いかんいかん。

こちらも住宅街にひっそりと有ります。
好きな感じです。




とりあえず最初だし分からなかったので
これを頼んでみました。


並盛り1100円です。

量もあり美味しく頂けました。
追加で
もずくとみそ汁も頂きました。
みそ汁は出汁もしっかりして美味しかったです。

確か
上が1700円で
特上が2100円か2300円だったか
ちょっとうる覚えですみません。
どちらにしてもリーズナブルです。
また新たに通えるお店が増えました。

http://r.gnavi.co.jp/3gw279eg0000/map/

寿司 たちばな
浜松市中区野口町517
053-463-0992


 

大東北展

カテゴリー │地元イベント



今日からまた魅力的なイベント開催します。
静岡だとあまり行く事がない地域かな?
ただ有名な食べ物やお店はたくさんあります。
東京より北へは抵抗があるのか
なかなか行く機会もなく足も重い。笑

ちょっとだけ小旅行に行った気分を
味わいに行こうかと考えてます。






 

朝からガッツリ

カテゴリー │朝食

今日はいつもより時間があったので
朝からのんびり出来ました。
先日片付けをしていたら発見!?
ラッキーと思いながら朝から食べました。
買ったけど忘れてとパターンです。


見てください。黒光りしてます。笑


中身はこんな

イカめしって本当に美味しいんですよね。
あのイカの柔らかさ。
中のごはんまでしっかり染み込んでる
イカの味と煮汁。
あと最大の魅力はごはんもおかずも
一気にいっぺんに食べられるとこ。
素敵としか言いようがないです。
一口目からいきなり満足出来る感じで好きです。
あのなんとも言えない食欲をそそる匂いに
間違いなく一撃でヤラれてます。

色々食べましたがここのが一番好きです。

http://www.marumo-shokuhin.com/
マルモ食品という会社から発売されてます。

いつか本場に行って出来たてを食べてみたいです。



 

お気に入りに弁当屋さん

カテゴリー │お弁当



久しぶりに弁当屋さんに行けました。
ここはイチオシお弁当屋さん。
何で知る事が出来たんだろう?笑
以前ちょっとだけ話しに触れた事がある
お弁当屋さんです。
これで何と!?
500円ちょいです。
おかずが充実してます。

フツーの住宅街にあるからなかなか
自ら出会うのは難しいパターンかも。

金額、量、質更に接客ともに大満足。
会う人に勝手に宣伝しまくってます。笑

内山商店
ウチヤマショウテン
[八幡(静岡県)駅]持ち帰り専門、弁当/和菓子、甘味処、たい焼き


住所
浜松市中区船越町21-4
電話番号
053-461-8844
最寄り駅
八幡(静岡県)駅[出口]から徒歩約8分

営業時間
7:30~21:00
定休日
不定休

卵焼きとコロッケが素朴な感じで
優しい美味しさです。



 

ハイテンション!!

カテゴリー │ライブ

今日は朝からハイテンションです。
昨日の余韻があるのかなぜか体が妙に
スッキリしてます。
ただ全身筋肉痛で動きがぎこちない。笑
から結局スッキリはしてないのかな?

今日は久しぶりの雨にも関わらず
気分は晴天って感じです。
何だか頭で考えてる事と体の状況がイマイチ
一致しなくておかしな雰囲気出てます。

やっぱりライブに行くとパワーが貰える。
活力がみなぎりますね。
普段出来ないもしくはしない事を日常生活に
取り込む大切さ大事です。
それによって周りにもきっと良い影響を
与えてるはず。

自分もみんなに元気を与えれるように
日々頑張らないといかんです。