2016年04月12日 13:32
初訪問出来ました。≫
カテゴリー │スイーツ
特に行こうとか決めずに
たまたま通りかかったので
あっ!!と思い出したかのように
寄ってみました。
いつも定休日にしか行った事なかったので
庭だけ拝んで帰って来るだけでした。
庭見るだけでも満足です。
ようやく念願叶って初訪問出来ました。

クッキー買いました。
店員さんが商品説明を丁寧に
してくれてとても分かり易かったです。
接客もとても気持ち良く
更にクッキーも美味しかったです。
浜松にも県外に向けて誇れる色々な
お店がたくさんあります。
是非今後も頑張って貰いたいです。
みんなで応援しましょう。
地元を盛り上げましょう。
次回はプリンとチーズケーキを
狙いに行きたいです。
http://honeycoco.hamazo.tv/
たまたま通りかかったので
あっ!!と思い出したかのように
寄ってみました。
いつも定休日にしか行った事なかったので
庭だけ拝んで帰って来るだけでした。
庭見るだけでも満足です。
ようやく念願叶って初訪問出来ました。

クッキー買いました。
店員さんが商品説明を丁寧に
してくれてとても分かり易かったです。
接客もとても気持ち良く
更にクッキーも美味しかったです。
浜松にも県外に向けて誇れる色々な
お店がたくさんあります。
是非今後も頑張って貰いたいです。
みんなで応援しましょう。
地元を盛り上げましょう。
次回はプリンとチーズケーキを
狙いに行きたいです。
http://honeycoco.hamazo.tv/
2016年04月11日 16:52

商品名見てソッコーで買うの決めました。
どちらも好きなお茶。
夢のコラボです。
一気にどちらも楽しめるなんて幸せ
と思いつつ選びました。
ちょっとルイボスティーが強いので
ジャスミンの味はあまりしなかった。
予想してた感じとは違いました。
ちょっと残念。
普通にルイボスティーを買う感覚なら
問題ナシ。
何となく直感で≫
カテゴリー │日常

商品名見てソッコーで買うの決めました。
どちらも好きなお茶。
夢のコラボです。
一気にどちらも楽しめるなんて幸せ
と思いつつ選びました。
ちょっとルイボスティーが強いので
ジャスミンの味はあまりしなかった。
予想してた感じとは違いました。
ちょっと残念。
普通にルイボスティーを買う感覚なら
問題ナシ。
2016年03月30日 14:01

ベトナムフォーです。
よくあるチキンじゃなくて
牛肉のにしました。
初挑戦です。
ちょっと前にテレビでディーンフジオカが
フォーがかなり好きでこだわりがあり
細かい好みがあるってやってるのを
観て何か気になってました。
牛肉は半生が良くてパクチーがどっさりが
好みとの事でした。
後はレモングラスが玉ねぎがと細かく
言ってましたが。
忘れちゃった。

スパイスは
少々抑えめかと思います。
ただ現地感が少し出てる感じがするので
癖があるのが苦手な人はダメかも?
多国籍料理でも良心的なお店は日本人好みにして
くれてるお店ありますからね。

ベトナムキッチンkitchen
浜松市北区初生町677-5
営業時間:11:30~14:00
17:30~22:00
定休日:木曜日
世界共通みんな麺が好き≫
カテゴリー │昼食

ベトナムフォーです。
よくあるチキンじゃなくて
牛肉のにしました。
初挑戦です。
ちょっと前にテレビでディーンフジオカが
フォーがかなり好きでこだわりがあり
細かい好みがあるってやってるのを
観て何か気になってました。
牛肉は半生が良くてパクチーがどっさりが
好みとの事でした。
後はレモングラスが玉ねぎがと細かく
言ってましたが。
忘れちゃった。

スパイスは
少々抑えめかと思います。
ただ現地感が少し出てる感じがするので
癖があるのが苦手な人はダメかも?
多国籍料理でも良心的なお店は日本人好みにして
くれてるお店ありますからね。

ベトナムキッチンkitchen
浜松市北区初生町677-5
営業時間:11:30~14:00
17:30~22:00
定休日:木曜日
2016年03月30日 09:40

ザ昭和の臭いプンプンです。
お店の前を通る人はみんな店内を覗いて
行きます。
きっと入ろうか入らまいか悩んでるん
でしょう。笑
悩んだら入ればいいのに。

静岡おでんです。
自分で取って食べるタイプです。
会計はあとからで串の数でカウントします。
それ以外は自己申告制です。

今日はこれにしました。
じゃかいも
かなり味染み込んでます。
モツ
煮込んであってかなり柔らかいです。
ついついお代わりしてしまいました。
練り製品
こちらも揚げに出汁染み込んでます。

おにぎり
こんぶととりめし
としめしはしっかり味も染み込んでました。
とにかくここは全てが優しい。
店主は後何年出来るかな?
と笑いながら言ってました。
この味雰囲気は絶やしたら勿体無いです。
金額はおでん60円から80円
おにぎり、天ぷらも100円
かなりリーズナブルです。
えっ!?いいのって思ってしまいます。
静岡市に行ったら是非。
おにぎりのまるしま
電話番号
054-281-4900
住所
〒422-0200
静岡県静岡市駿河区南町7-15
アクセスJR静岡駅から歩いて5分
営業時間6:30~16:00(閉店)
定休日日曜、祝日
何年後も何十年後も≫
カテゴリー │休日

ザ昭和の臭いプンプンです。
お店の前を通る人はみんな店内を覗いて
行きます。
きっと入ろうか入らまいか悩んでるん
でしょう。笑
悩んだら入ればいいのに。

静岡おでんです。
自分で取って食べるタイプです。
会計はあとからで串の数でカウントします。
それ以外は自己申告制です。

今日はこれにしました。
じゃかいも
かなり味染み込んでます。
モツ
煮込んであってかなり柔らかいです。
ついついお代わりしてしまいました。
練り製品
こちらも揚げに出汁染み込んでます。

おにぎり
こんぶととりめし
としめしはしっかり味も染み込んでました。
とにかくここは全てが優しい。
店主は後何年出来るかな?
と笑いながら言ってました。
この味雰囲気は絶やしたら勿体無いです。
金額はおでん60円から80円
おにぎり、天ぷらも100円
かなりリーズナブルです。
えっ!?いいのって思ってしまいます。
静岡市に行ったら是非。
おにぎりのまるしま
電話番号
054-281-4900
住所
〒422-0200
静岡県静岡市駿河区南町7-15
アクセスJR静岡駅から歩いて5分
営業時間6:30~16:00(閉店)
定休日日曜、祝日
2016年03月29日 13:18

おろしチキンかつ

このボリュームで何と!?
298円
お財布に優しく助かります。
チキンも厚めでなおかつ旨い。
味付けも濃くなく好みの感じ。
言う事ないでしょ。
スーパーのお弁当ですが大満足です。
浜北地区にあるスーパーこでらです。
地元のスーパーらしさ全開です。
お腹空いた≫
カテゴリー │昼食

おろしチキンかつ

このボリュームで何と!?
298円
お財布に優しく助かります。
チキンも厚めでなおかつ旨い。
味付けも濃くなく好みの感じ。
言う事ないでしょ。
スーパーのお弁当ですが大満足です。
浜北地区にあるスーパーこでらです。
地元のスーパーらしさ全開です。
2016年03月21日 01:23

今話題のペヨング早速いってみました。
ん?感想。
個人的にはあっさりしてるように
思えました。
胃もたれしない感じ。
ヘルシーな焼きそば?
かな。
量も少々少なめです。
周りで食べた人の感想がみなマチマチでした。
だから正解はありません。
みなさんの感想を是非お聞かせ下さい。
でもやっぱりノーマルペヤングかな!!
話題の。≫
カテゴリー │日常

今話題のペヨング早速いってみました。
ん?感想。
個人的にはあっさりしてるように
思えました。
胃もたれしない感じ。
ヘルシーな焼きそば?
かな。
量も少々少なめです。
周りで食べた人の感想がみなマチマチでした。
だから正解はありません。
みなさんの感想を是非お聞かせ下さい。
でもやっぱりノーマルペヤングかな!!
2016年03月17日 00:16
刺激が足りん≫
カテゴリー │夕食
最近何となく日常がたるんでるので
身体の中から喝を入れる為に
カレー。
辛さで中から元気付けようという
安易な作戦です。

もちろん辛さは強めです。
やっぱり日本のカレーと違って
スパイシーだし食が進みます。
野菜も一緒に取れるから一石二鳥かな?

チーズナン

チーズがとろっとろで美味かった。
カロリーさえ気にしなければ毎日
でも食べたいです。
これは悔しいけど反則ですわ!!
明日からまた仕事頑張れるかな?
ナンセンター
電話番号
053-462-2277
住所
〒430-0851
静岡県浜松市中区向宿2-25-25
アクセス東海道線 浜松駅 バス5~7分
遠鉄バス 向宿停留所 徒歩1分
駐車場有:専用無料7台
営業時間月~水・金~日
ランチ 11:00~15:00
(L.O.14:30)
ディナー 17:00~22:00
(L.O.21:30)
定休日木曜日
身体の中から喝を入れる為に
カレー。
辛さで中から元気付けようという
安易な作戦です。

もちろん辛さは強めです。
やっぱり日本のカレーと違って
スパイシーだし食が進みます。
野菜も一緒に取れるから一石二鳥かな?

チーズナン

チーズがとろっとろで美味かった。
カロリーさえ気にしなければ毎日
でも食べたいです。
これは悔しいけど反則ですわ!!
明日からまた仕事頑張れるかな?
ナンセンター
電話番号
053-462-2277
住所
〒430-0851
静岡県浜松市中区向宿2-25-25
アクセス東海道線 浜松駅 バス5~7分
遠鉄バス 向宿停留所 徒歩1分
駐車場有:専用無料7台
営業時間月~水・金~日
ランチ 11:00~15:00
(L.O.14:30)
ディナー 17:00~22:00
(L.O.21:30)
定休日木曜日
2016年03月11日 22:03
今日は何だか仕事中に
どうしてもあんドーナツが食べたくて。
頭の中がいっぱいに。
思い立ったら吉日。
仕事の時はいつも二の次三の次のくせに
こういう時だけは大至急。
どこにあるんだろう?
と考えながら走ってて
とりあえずパン屋さん発見!!
でも買えなかった。
まぁそういう時はそんなもんです。
結構あんぱんで我慢しました。

でもあんぱん出来たでまだ温かく
美味しかったです。
ふわふわでした。
あんも甘さ控えめでくどくなく
良かったです。

また近々あんドーナツを探しに行って来ます。
http://buono.wp.xdomain.jp/panya/
無性に食べたくて≫
カテゴリー │昼食
今日は何だか仕事中に
どうしてもあんドーナツが食べたくて。
頭の中がいっぱいに。
思い立ったら吉日。
仕事の時はいつも二の次三の次のくせに
こういう時だけは大至急。
どこにあるんだろう?
と考えながら走ってて
とりあえずパン屋さん発見!!
でも買えなかった。
まぁそういう時はそんなもんです。
結構あんぱんで我慢しました。

でもあんぱん出来たでまだ温かく
美味しかったです。
ふわふわでした。
あんも甘さ控えめでくどくなく
良かったです。

また近々あんドーナツを探しに行って来ます。
http://buono.wp.xdomain.jp/panya/
2016年03月10日 23:36
古き良き時代≫
カテゴリー │感じた事
みなさんはうどん、そばの自動販売機
知ってますか?

わずか1分程ですぐに食べられてしかも
何て言っても安い!!
確か200円くらいじゃないかな?
しかも天ぷら入り。
そこが魅力です。
チープな感じがまたイイんです。
以前は浜松でも食べれたんですが
今はもう食べられません。

以前NHKの72時間でも取り上げられた
お店がついに廃棄という事になってしまい
少し寂しいです。


自動販売機も譲ってくれるとの
事ですが貰いてがあるのか?
誰か引き継いでくれたら嬉しい限りです。
自動販売機は今現在は生産してないので
壊れたら別の自動販売機から部品を
移設して稼働させてたみたいです。
人間ではすでにお年寄り何ですね。
やはり今はコンビニが主流になって
自動販売機のインスタント商品は時代遅れの物に
なってしまったのかもしれませんね。
でも無くなってしまう事が惜しいです。
段々失われつつあるもの。
知らない人には教えてあげたいです。
かなり熱入りますよ。
http://jihanki.michikusa.jp/tohoku/sahara/img/saharanews.jpg
知ってますか?

わずか1分程ですぐに食べられてしかも
何て言っても安い!!
確か200円くらいじゃないかな?
しかも天ぷら入り。
そこが魅力です。
チープな感じがまたイイんです。
以前は浜松でも食べれたんですが
今はもう食べられません。

以前NHKの72時間でも取り上げられた
お店がついに廃棄という事になってしまい
少し寂しいです。


自動販売機も譲ってくれるとの
事ですが貰いてがあるのか?
誰か引き継いでくれたら嬉しい限りです。
自動販売機は今現在は生産してないので
壊れたら別の自動販売機から部品を
移設して稼働させてたみたいです。
人間ではすでにお年寄り何ですね。
やはり今はコンビニが主流になって
自動販売機のインスタント商品は時代遅れの物に
なってしまったのかもしれませんね。
でも無くなってしまう事が惜しいです。
段々失われつつあるもの。
知らない人には教えてあげたいです。
かなり熱入りますよ。
http://jihanki.michikusa.jp/tohoku/sahara/img/saharanews.jpg